オールセラミックについて

見た目の美しさと機能美を兼ね備えた歯を手に入れませんか?
歯が気になって、自然に笑えない・・・そんな悩みはありませんか?
そんな方におすすめなのが、審美歯科治療です。
審美歯科治療とは、美しさに焦点を当てた総合的な歯科医療分野のことです。
ただ歯を白くするだけではなく、歯の機能を回復することも同時に行っていきます。
治療法は、歯列矯正・ホワイトニング・セラミックによる白い詰め物や被せ物など様々です。
見た目が綺麗なだけではなく、皆様のお身体の大切な一部として調和し、快適な生活を送っていただけるようにするため、機能美も追求しております。

身体に優しいメタルフリー治療
メタルフリーとは、銀歯などの金属を使わずにセラミックやジルコニアなどのノンメタルの素材を使って治療をすることを言います。
オールセラミックとは、生体親和性の高いセラミック材料を使用したオーダーメイドの冠(クラウン)です。
これにより金属アレルギーや金属イオンによる歯茎の黒ずみが解消され、見た目にも美しく天然歯に近い自然な色と輝きで、時間を経てもその美しさが保たれます。
今後、メタルフリー治療は主流になっていくと考えられています。興味のある方はお気軽にご相談ください。
当院の症例
- 施術前
- 施術後
素材比較
メリット 精度の高い適合性と非常に高い色の再現性を持っている。
歯肉が黒くならない。高い強度と生態親和性がある。審美性に優れるためブリッジなど治療法の応用ができる。デメリット 審美治療の中でも治療費が高価。 価格 120,000円~(税別)
メリット 最高級の被せ物。前歯にもっとも適しています。金属を使用せず、歯肉が黒くならない。高い強度と生態親和性がある。仕上がりが一番美しい。 デメリット 保険適応外。 価格 100,000円~(税別)
メリット 非常に見た目が良く、ハイブリットと違って変色しない。透明感を求めながらもかなりの強度が得られる。汚れ(プラーク)が付きにくく、二次むし歯になりにくい。 デメリット セラミックを盛るクラウンに比べ、複雑な色付けには限界がある。透明感に優れている分、元の歯の色調に影響される。 価格 80,000円~(税別)
メリット 治療期間が短い。比較的安価で高品質。 デメリット 色調の調整が必要で、まれに割れる場合がある。
歯の状態によっては不適合なケースがある。価格 70,000円~(税別)
メリット 陶材と金属を焼き付けて作るので強度がある。 デメリット 中身の金属の種類によっては金属が溶けて歯茎が変色したり金属アレルギーを起こす可能性がある。 価格 90,000円~(税別)
メリット 金属を使用せず、歯肉が黒ずみにくい。セット時に見た目が自然の歯のようにみえる。オールセラミックよりも安価。 デメリット プラスチックとのハイブリッドのため、経年的に変色する。強度が弱いため、セラミックよりも割れる可能性がある。保険適応外。 価格 60,000円~(税別)
メリット 貴金属のため物性が安定しており錆びにくく、金属アレルギーにもなりにくい。
また、歯肉が黒ずみにくく、二次むし歯にもなりにくい。硬すぎず、強度もあるので歯が割れにくい。デメリット 保険適応外・金色なので、審美性に劣る。擦り減りやすい。 価格 60,000円~(税別)
メリット 短期間の処置で歯を白く、形を整えることができる。ホワイトニングよりも白くすることができ、治療後の変色もほとんどない。遺伝的に歯の色が濃い方でも白くできる。
また、治療に痛みを伴うことがほとんどない。デメリット 保険適応外。取り外しできない。薄くではあるが自分の歯を削る必要がある。ホワイトニングと比較すると高コスト。歯に大きな負担がかかるとセラミック板が欠ける場合がある。 価格 80,000円~(税別)
ホワイトニングについて

歯を削ることなく本来の白い歯を取り戻しましょう
ホワイトニングとは、歯を削ったり傷つけたりせず、ホワイトニングジェルを用いて漂白し歯を白くする処置のことです。ホワイトニングには、歯科医院で行うオフィスホワイトニングとご自宅で行うホームホワイトニングがあります。
歯の黄ばみは先天性のものであったり、薬物・損傷によるもの食生活や加齢の影響など様々な原因で起こります。
見た目が気になってお困りの方は、ホワイトニングで本来の白い歯を取り戻しましょう。
当院の症例
- 施術前
- 施術後
ホワイトニングの種類
ホワイトニングは以下の3種類の方法がありますが、当院では、より効果的・持続的なデュアルホワイトニングをおすすめしています。
歯科医院専用のホワイトニングジェルを表面に塗って、光を当てる方法です。1回の治療で透明感のある自然な白い歯を手に入れられます。治療は基本的に即日完了します。
メリット 1.歯科医院の処置なので安心
2.短時間(約1時間)で白くできます
3.1度のホワイトニングでOK
お好きな時間にご自宅などで歯を白くしていく方法です。患者様の歯型にぴったり合わせたマウストレーを作成し、そこに歯を白くするホワイトニングジェルを流し込んで数時間装着します。約2週間ほどで白い歯を手に入れられます。
メリット 1.自分のペースで気軽にホワイトニングができる
2.じっくり確実に2週間
3.トレーとジェルの簡単キット
歯科医院でのオフィスホワイトニングと、ご自宅でのホームホワイトニングをダブルで組み合わせてホワイトニングを行います。より効果的に白い歯を長持ちさせたい方にはデュアルホワイトニングをおすすめしています。
メリット 1.もっとも効果的にホワイトニングができる
2.より白くしたい方におすすめ
3.長期間効果が持続
料金表
※料金は全て税別表記です
プロセラ 120,000円 ジルコニア 100,000円 e.max 80,000円 セレック 70,000円 メタルボンドクラウン 90,000円 ハイブリッドクラウン 60,000円 ラミネートベニア 80,000円
その他の審美メニュー

ノンクラスプデンチャー
従来の入れ歯とは全く違い金属バネのない新しい入れ歯です。
新素材の義歯用樹脂を使うことで超弾性があり薄く軽い仕上がりで、装着時の違和感も少なくなりました。
また、義歯に弾性があるので、固い義歯で粘膜が耐えられない患者様もご使用いただけます。

Prophy-Mate neo
特別な機械を使い、クリーニングでは落としきれない汚れをきれいに落とします。
しょっぱくない炭酸カルシウムを使用しているので塩分摂取制限の患者様も安心して受けていただけます。

リップエステ
誰もがうらやむようなプルプルのリップになりたい!そんな願いを叶えるための画期的なリップケア。
乾燥が気になる時期や、唇の気になる縦ジワ、シミやくすみを取り除き、ふんわりボリュームリップが蘇ります。